【全4回】企業向け人材育成講座のお知らせ

人材育成・経営戦略・DX・組織改革――
企業アンケートから見えた課題をテーマに、上杉鷹山の思想を学ぶ講座

上杉鷹山に学ぶ
~現代企業の課題への向き合い方~

5年後、10年後、30年後、あなたの会社や組織はどんな姿になっているでしょうか。未来をつくるのは経営者だけではなく、共に働く社員一人ひとりです。本講座では、世代を超えて受け継がれる視点から、組織全体で未来を考えるヒントを探ります。

各回のテーマ

  • 第1回目/2025年11月5日(水)18:30~
    テーマ:人材教育の本質を考える~採用・定着・育成~「あなたは成長していますか?」
  • 第2回目/2025年11月19日(水)18:30~
    テーマ:未来へ向けた経営戦略「子孫が笑顔になる改革とは」
  • 第3回目/2025年12月3日(水)18:30~
    テーマ:真のDX とは~情報社会への適応~「上杉鷹山公に学ぶ、社会構造の分析と対応」
  • 第4回目/2025年12月17日(水)18:30~
    テーマ:組織の体質改善「「自立と責任」から考える組織改革」

 

こんな方にオススメの講座です
  • 人材育成や組織づくりに課題を感じている経営者・管理職の方
  • 未来を見据えた経営戦略や事業改革を模索している企業・団体の方
  • デジタル社会や社会構造の変化にどう対応すべきか悩んでいる方
  • 組織の体質改善・意識改革に取り組みたい方
  • 社員研修やチームビルディングの一環として参加を検討したい方 など
講師

九里学園高等学校 遠藤 英 氏
米沢市出身、東北大学文学部史学科卒業。
九里学園高等学校で歴史・政治経済・倫理を専門に教える傍ら、直江兼続や米沢藩・上杉鷹山の歴史に関する著書を執筆。講演活動にも入れており、米沢の歴史を広く伝えている。

 

開催概要

講座名 企業向け人材育成講座 [全4回]
上杉鷹山に学ぶ
~現代企業の課題への向き合い方~
日時 第1回目:2025年11月5日(水)18:30~
第2回目:2025年11月19日(水)18:30~
第3回目:2025年12月3日(水)18:30~
第4回目:2025年12月17日(水)18:30~
※各回の開場/18:00
※ご希望の回だけの受講も可能です
会場 株式会社 川島印刷
〒992-0021 山形県米沢市花沢221-2
参加費 1社 5,000円/1回毎
定員 40名 ※1社最大7名まで
対象 企業
主催・協賛 主催/「自力本願の地 米沢」推進協議会、(一社)米沢観光コンベンション協会
協賛/山形おきたま観光協議会

 

講座のお申し込みはこちら