TNYCCC#23 認定特定非営利活動法人With優さんの取組
【TNYCCC】
※“TNYCCC”とは、“TNY挑戦と創造通信”の略であり、
TNY=TEAM NEXT YONEZAWA、挑戦と創造=challenge&creation
通信=communicationを表します。
これからTNYの皆様の素敵な取り組みをご紹介させていただきます。
今回は「認定特定非営利活動法人With優」さんのご紹介です!
With優さんは2007年の立ち上げから「地域のどんな子どもも大人も生き生きと生き抜けるような地域社会」を目指して、子どもたちへの学習支援や就労相談、地域カフェなどの運営を行っている認定NPO法人です。
With優さんは主な支援活動として「フリースクールWith優」の運営を行っており、これまで150名以上が通っています。スタッフと一緒に学習できるほか、野外での活動や農業・音楽への取り組み、アルバイト体験など、様々なことを経験できます。
その他、カフェレストランや会員制居酒屋「結」などの運営もされています。
With優の代表を務める白石 祥和さんは、次のようにお話ししてくださいました。
「不登校やひきこもりは子どもを含む当事者だけの問題ではありません。複雑に絡み合う問題にうまく対応していくには、子どもたちではなく社会そのものの認識と仕組みを変えていかなければなりません。」
「現在、困窮世帯やひとり親家庭などへの支援は手厚くなっていても、一般家庭の不登校などへの支援はほぼないに等しい状況です。そのような子どもたちへの支援の必要性やこういった状況そのものをSNSなどを通じて情報発信しています。そして問題解決に一緒に取り組んでくれる人を集めながら、今の激しい格差社会の中でも、せめて子どもたちの経験の格差はなくしていきたい。そう思って活動を続けています。」
フリースクールWith優は2日間の無料体験もでき、月謝の立て替え制度や世帯状況によっては補助金が活用できる場合もあります。詳しくはWith優さんへお電話にてお問い合わせください。
■お問い合わせ(TEL:0238-33-9137)
認定特定非営利活動法人With優さん、ありがとうございました!