竹中工務店・後藤組・置賜建設・久米設計特定建設工事共同企業体(解散)

基本情報

企業
竹中工務店・後藤組・置賜建設・久米設計特定建設工事共同企業体(解散)

詳細情報

産品やサービスの内容
米沢市が目指す防災拠点施設機能・耐震性能を満たし、市民の皆様の安全安心を確保して来庁者の利便性に対応できる新庁舎として、共同企業体各社の英知を結集することで工期を遵守し品質の高い作品(建物)を建設する。



挑戦していること
昨今の労務職不足を考慮し、今までの労務に頼った工程管理から脱却し、本工事では積極的な工業化を図り、品質の向上と工程遅延防止にチャレンジしている。(工業化の例:地下擁壁PC、犬走PC、パラペットPC、外装ECP工場塗装、Fabbデッキ(鉄筋付きデッキ)などの採用)

創造していること
設計コンセプトとして「市民に開かれた誰もが利用しやすいコンパクト庁舎」を掲げ、利用者の安全・安心、そして市民から永く愛される庁舎を目標に、市のシンボルとしての市庁舎の設計を行っている。

具体的な品質向上への取組み
設計・施工の利点を生かして、設計段階から施工のノウハウを取り込むことにより事前の品質確保に取り組んでいる。また、施工段階では、BIMを活用した施工検討を行い施工図作成段階で早期問題解決を図っている。また、ISO9001に基づく品質管理や独自の品質保証体系に基づく品質管理を行い高い品質の作品(建物)つくりに取り組んでいる。

発信者情報
JV事務所電話 0238-26-7575


評価 (5 / 1)

1
コメントを残す

1 コメント作者
新しい順 古い順
覆面調査員X
評価 :
     

新市庁舎完成までの間でしたが、TNYに参加、建設現場での米沢品質の発信という試みに「挑戦」し、ゼロから立派な庁舎を「創造」していただきました。ありがとうございました。